カテゴリー別アーカイブ: きもの和暮らし

女の一生

昼間に、そんなタイトルの大昔のドラマが再放送してます。

たまたまテレビ見てて、なんか色々へぇ〜と思ったのですが、昔のドラマってすごく日本語が綺麗なんですね。時代設定が戦後ってのもあるんでしょうけど、庶民でも言葉の選び方が綺麗なんだよね。

時代劇とか見てたら、貧乏でもお武家さんは姿勢がよくて言葉使い綺麗だけど、あんな感じかも。

着物を着ている人が多かった時代だと、姿勢がよい人は多かったんだろうな。
着物は強制的に姿勢を正されるから(笑)←着物に慣れてきたけど、いまだに翌日筋肉痛になる私

そしてこのドラマ着物きてる人多い そこは当然チェックしてしまう我。着物は時代をあまり感じさせない…古典柄はいまも年代かかわりなく広く愛されてるし、大正ロマン風とか若い人にファンが多いし、色柄によって年齢は選んでも、基本時代を選ばないんだなぁと改めて実感。

高校生ぐらいから20代中頃の人向けの現代風なバラとか揚羽蝶なキラキラ風のやつが、どうなるかはわかりませんが(笑)
すごいよね、あれ。デコレーション世代とでも言うのか
可愛いと思うのあっても、ちょっと着れない(笑)
まあ好みの問題もあるんでしょうけどね〜。私は姐さん風が好き←

帯のほうはちょっと時代感があるようですが。
赤地に金糸銀糸が使われた花柄刺繍が前と後ろに入っているようなやつは、お母さん世代(今40〜50代くらい?)が昔きていたもの、みたいな認識らしい。
そうとは知らない時に…オークションで買ってもうたわ(笑)

ちなみにこのドラマのストーリーですが、下半身のゆるい種まき旦那に裏切られ続けて、それに耐えて強くなっていくお嬢さんの話です。
古い…(笑)
続きを読む


お太鼓の仕方忘れかけてるーΣ(´△`;)

着付け教室通い、再開する事にしました。

着ていて楽で、着るのも楽で、帯にiPodをはさめる半幅帯ばかり着ていたら、久々に名古屋帯でお太鼓結びしようとしたら忘れかけてるっ

なんとか思い出せてできましたが、なんか美しくない…こりゃおさらいしないとダメだわ ステップアップしたいし、今時間あるし、教室通い再開

個人レッスンで週1で月5000円て安いよな〜(^-^)
続きを読む


政宗様&こじゅイメージの扇子

扇子

着物姿の時にカンカン帽かぶりたいな〜と、出かけたついでに近くのサティに覗きに。
お、いっぱいあるなとかぶったがいまいち似合わない… セールで2000円ぐらいからと安いのに…残念。

昨年購入した白に十字絣の浴衣があって夏着物としても着ているのですが、実はもともと男ものの反物。これにブルーグレーの博多織りの半幅帯しめて、カンカン帽かぶって、下駄はいて、男ものの扇子もって…と、男っぽいコーデやりたかったんだけどなぁ

写真の扇子はそのコーデ用で今年購入。黒の鯉は政宗様イメージ〜
写真じゃわかりにくいけど、布地に透けがあり持つと意外に涼感がありました。

お月様は昨年タダでもらった粗品だけど、こじゅイメージ
実は月は裏側で、表はフクロウの絵なんだよね〜……松永さんと因縁?(笑)

扇子はどちらもお気に入りです。

バッグは100円ショップで買った果物カゴを、誕生日プレゼントでもらった風呂敷でつつみ、手芸屋さんで買った竹の丸い取ってをつけて風呂敷バッグ完成。

着付け2年生になり、色々遊んだり工夫ができるようになったので、夏のお出かけが楽しみです
続きを読む


武将イメージで着物コーデ

武将イメージコーデとかで、呉服屋さんも売り出せばいいのに(笑)
武将縁の地を着物で巡りましょうみたいな宣伝している呉服屋さんならネットで見た事あるけど、コーディネートまではないなぁ。
そんな事を考えている私、ついついバサラ武将イメージコーデやってしまいそうになるのですが、先日ついにやってしまいました。
艶やかで深い黒一色の反物を発見(お召で地紋がよろけ縞)。普段黒は身につけない私ですが、あまりのステキさに一目惚れ。
そして黒漆にオレンジと青が紐で差し色な政宗様の甲冑を連想。
…よしこれだ
オレンジの帯や青の帯締め、雀柄や竹柄などを探してしいまいます

ヤフオクで掘り出し物狙いなのですが、正絹のオレンジ地に 牡丹な名古屋帯を発見し落札。状態のよいものを2000円で落札 きゃっほうと思ったのはつかの間、落札から1週間近くたったのに出品者から連絡無し。おぅまいが〜
私の方からは落札してすぐ連絡入れてるのですが 今夜までに連絡なかったら再連絡です
続きを読む


なんとこれは真田紐ではありませんか!

転勤になる酒好きな上司へ贈り物、ということでみんなでお金をだし、同僚が買ってきたのが木箱に入った「魔王」という酒。怖い上司に魔王って…買って来たひと、何かのジョークだろうか(°□°;)

さて、その箱を飾っていたのが真田紐! おお、ネットでしか見たことなかったけど幸村のパパが使い有名になったあれが目の前に。
思わず強奪しそうに(マテ)

そうは言っても真田紐は安いけど。
でも帯締めになるととたんに値段が跳ね上がるミステリー。なぜだ!(;`皿´)
普通に切り売りの真田紐買って、房を自分で加工しろってことですか!
続きを読む